2015年08月04日

京都新聞に掲載されました

7月19日京都新聞でとりあげられました



県内の浄土宗の若手僧侶でつくる滋賀教区浄土宗青年会が、お寺に寄せられるお米を活用して、

貧困世帯の子どもたちの支援に我々フードバンク滋賀と連携してくださることになり、動き始めました。

子どもの生活を支える龍谷大生の団体トワイライトホーム
(昨年から、小学生から高校生までを対象に、龍谷大生らが一緒に夕食を食べたり勉強を教えたりしています)
も連携して活動していきたいと思っています。







同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
たくさんの寄付がありました
2/11(木)の活動内容
昨日の活動報告
2/6(土)の活動記録
守山市の新規農家さんからの大根の寄付
最近の嬉しい出来事
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 近況報告&所感 (2016-10-27 23:32)
 近況報告 (2016-08-18 22:58)
 久々の近況報告 (2016-07-14 22:57)
 先週から今週にかけての近況報告 (2016-05-06 22:25)
 近況報告 (2016-04-21 22:24)
 2/24(水)の活動報告 (2016-02-25 22:13)


Posted by フードバンク滋賀 at 09:26│Comments(0)活動報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。